函館朝市のうに専門店「うにむらかみ」のお取り寄せサイトです

コンテンツ

むらかみのうにができるまで

   むらかみのうにが出来るまで


むらかみのうにがどのように作られていくか、紹介します。

step1
工場0001


毎日のように数トンものうにを入荷して、原料庫で保存しています。
この青いカゴの中いっぱいにうにが入っています。
工場0002


少し見えにくいですが、
棘が長くて黒いのが
キタムラサキウニです。

身が白いことから、
通称”白”と呼ばれています。
工場0003



棘が短くて赤いのが、エゾバフンウニです。

身が赤いことから
通称”赤”と呼ばれています。

step2
工場0004


うにの大きさや殻の固さがひとつずつ違うので全て手作業で力加減を変えながら殻割りをします。一日何千個も割ります。
手前のカゴがこれから割るうにで、奥の丸いカゴが割り終わったうにです。
工場0005


キタムラサキウニの殻割り作業です。
工場0006


エゾバフンウニの殻割り作業です。
step3
工場0007


殻を割ったあとはひとつひとつ丁寧に剥き身にしていきます。
工場0008


普段みなさんが食べているのはウニの生殖巣(精巣・卵巣)です。
生殖巣についている内臓を取り除いていきます。
工場0009


内臓を取り除いた後はこんなにもきれいになります。
step4
工場0010


剥き身にした後は大きさ、色などを選別していきます。
工場0011


選別終了後ある作業に入ります。
企業秘密ですので詳しいことは言えませんが当店ではこの道44年の大ベテランが担当しています。大ベテラン曰くこの作業の見極めが一番大事でうにの善し悪しはここで決まるそうです。
ここがうに加工業の最大の見せ場といっても過言ではないかもしれません。
工場0012


当店ではお客様のご要望によりミョウバン漬けも作っています。
うにの味は繊細なのでこの作業次第で薬臭さが出てしまうこともあるのです。
やはり薬臭さを出さないためには見極めが大事だと言えます。
step5
工場0013


選別等が終わったら次は折詰め作業です。
工場0014


はかりにかけて、グラム数が規定値以上か一折一折確認しながら詰めています。
工場0015


うにの葉を一枚一枚丁寧に並べていくとこのようにとても美しい折詰めが完成します。

※この商品は小売では販売しておりません。

step6
工場0016


折詰めが終わったあとはひとつずつ検品していきます。異物が混入していないかどうか確認していきます。
工場0017


そして検品に合格した商品だけが、荷造りされていきます。
工場0018


このような流れでむらかみのうには作られ、皆様の食卓へお届けされるのです。
むらかみのうにを知っていただけましたでしょうか。

生うにご注文の方は必ずご確認ください

無添加生うに入荷状況 

  までのご注文 陸送便で出荷

 に到着予定です。

キタムラサキウニ

 

ご注文前に必ずご確認ください

当店では、うに本来の美味しさをお届けするため、生うにの作り置き・冷凍保存を一切しておりません。

そのため天候等の事情でうにの水揚げがない時は、指定日にお届けできない場合がございます。

その際は必ずご連絡を差し上げますが、何卒ご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。

カテゴリから選ぶ

うに屋のメルマガ

うに屋むらかみ店長の石垣です。
あなたの「幸せなひととき」はどんな時ですか?私はおいしいものを食べている時です(特に「おいしいね」と微笑む家族の姿!)むらかみのうにがそんな幸せを皆様にお届けすることができるなら、こんなに嬉しいことはありません。
無添加うにがお届けする幸せなひとときをどうぞお楽しみください。

うに屋のメルマガ

<不定期開催!>
特別価格の読者限定フェア!

今すぐ登録はここから
メールアドレスを入力し
登録ボタンを押してください。

うに屋むらかみの
    こだわり

カレンダー
  • 今日
  • 休業日
  • 発送業務のみ

ページトップへ